
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
あけましておめでとうございます。(ご挨拶遅れました・・汗)
袖ヶ浦店もブログをスタートさせていきたいと思います!
クルマの情報を少しと私の趣味のお話をたくさんしていきたいと思います(笑)
まず、初回のVol:001は、
【人生初の冬キャンプに行って来たら・・・です】
場所は、長柄町にある勝古沢キャンプ場。
あいにくの天気ということもあり、、私の友人の二人きりでした笑
奥の小さいテントが私のテントです▲

冬の雨ということもあり、テント内にお座敷おこもりキャンプが今回のテーマ
タープを出さず、各自それぞれテントの中で過ごすデュオソロというスタイル!
私のテントレイアウトがこちら

地面が土ということもあり、雨で泥だらけだったので急遽ブルーシートを敷きました
手前に薪ストーブを設置して、グランドシートを敷き座椅子を置いて
コットというベッドの上にシュラフを設置!
まぁ、設置したばかりなのでテント内がきれいですね笑
(中のバケツは、、雨漏りしてたので置いてありますピエン)

今回のメインは、人生で初めての冬キャンプで薪ストーブを設置して
冬の夜を生き抜く!!!←声を大きく
セミクローズ状態で、テント内部の温度は16度から20度程度
なかなか快適な温度で過ごすことができました
メインはお鍋を作ったんですが、料理でやりたかった一つが、
じゃがバター!
祭りの屋台でみつけると必ずと言っていいほど買ってしまうのがこちら
寒い夜にホクホクのじゃがいもはおいしかったぁぁ
寝る時間まで雨が降り続けていたので残念な初冬キャンプでしたが
楽しいキャンプとなりました!
実は、近々静岡県の富士山と夜景の見えるキャンプ場に行く予定
次のブログもお楽しみに!