自分も最近存在を知り早速予約をして行ってきました!!!
キャンプ場エリアの入り口にはトレーラーハウスのような素敵なショップもありました

突発的な忘れ物や必要なもの、食材や薪などの販売やレンタルもしてましたので
荷物を少量でキャンプに行きたい方にもうれしいですね!
東京にあるキャンプ場がどんな感じなのかきになっちゃいますよね?
今日はここが私のキャンプサイトです!ででん!!

区画で仕切られていて、車の乗り入れはできませんが、大きなリヤカーを自由に使えます
駐車場からキャンプエリアまでは100mぐらいかな?
で、この写真だとどこが橋のしたにあるの?という感じだと思いますので次の写真をごらんください

本当に目の前なんです笑
羽田も近いので飛行機が低空を飛んでいたりトラックが走る走行音などはありますが
逆に普段行くキャンプ場と異なる雰囲気に楽しくなってきます笑
で、準備をどんどん進めて、設営完了!
本日のベルテント内レイアウトは広いテントにボッチスタイルです笑

テント内には薪ストーブももちろん設置していきます!
ということで、設営も完了し、やっとログインボーナスを頂きます!笑

北海道の余市蒸留所で購入してきたウイスキーで、キャンパイ!
で、お昼ご飯も食べてないのでそのままキャンプ飯突入!
しかし、今日はボッチキャンプ。手のかからないものしか作りません!!キッパリ

お肉焼いて

モッツァレラチーズをスライスして

じゃがバター作って
あとは、ひたすらハイボール!笑
ボッチキャンプなんてなんだっていいです。自分が楽しければ♪

そんなことをしているとあっという間に陽が暮れて、、、
公園の端から見える夜景ポイントへ徒歩2分笑

なんか、都会のオアシスってまさにこのことなのかなぁって思ったキャンプ場でした
朝は、チェックアウトが早いので起きて早々に撤収し帰りましたとさ笑
たまには、こんなキャンプ場もありですね!また遊びに行こうと思います!
では、次回のキャンプ部ブログもお楽しみに!